APACについて (2020年度 R2年)    
代表挨拶 APACの紹介 APAC会則 入会案内 戻る

代表挨拶   
              ・2020年度 APAC代表・幹事 挨拶・
・ 紙飛行機愛好家の皆様.こんにちは〜2020年度スタートへ…APACの会活動は基本4月スタート翌年3月の1年期間です
 趣味色々…私達,会活動=健康・安全・親睦・挑戦マナー等を大切に心掛けて行ってます…紙飛行機を飛ばして楽しめる
 環境が身近に有るの事に感謝!日々の生活を色々と楽しむ中…紙飛行機を話題に皆様と共有出来て充実の時ですね
 APAC会員さん≒70名…健康維持が大切です…色々な事情で出来なくなった方も、会員の構成人員も変化が有ります
・ 2020年度のAPAC会活動も同じような内容でマンネリ化していますが〜基本、会員皆様が紙飛行機を通じて楽しめる
会活動を推進してまいります〜年に1〜2個位は新しい企画・行事も開催したいと思います(・教室・新年会・集会・旅行…)
・ 2020年度役員も一部変更も致します…担当別に順次引継へと思います〜宜しくご指導・御協力をお願い申し上げます。
                 ・APAC 「紙飛行機を飛ばす会 愛知」 2020年度・代表幹事=坂下 勝博・
・大空へ飛ばそう〜紙飛行機〜THE SKY〜・  
・「新型コロナウイルス」が世界的に拡散!皆様も〜・健康管理・行動
・生活…ご注意下さい…健康第一で紙飛行機楽しみましょう。

ページトップへ

APACの紹介

               ・APAC 「紙飛行機を飛ばす会 愛知」 紹介・
・会は趣味の「紙飛行機」を通じて会員相互の親睦と健康や技術向上を目指して活動を続けています
「自然科学、チャレンジ、地区社会に貢献する」基本理念に有志先人が1994年1月にモリコロ公園
で設立、愛知万博があり現在は尾張旭市の愛知県森林公園・広芝生で皆様と飛ばし楽しんでいます
・会員の皆様も現在70名位で年少者から高齢者まで・多くの方が集まり体力に合わせ楽しんでます
半日で歩行も8000歩位まで…野外で頭と体を動かして「健康年齢」の保持に良い運動となります
体力に合わせた運動量で森林浴やリフレシュになります〜是非ご体験下さい…お待ちしています
・紙飛行機=色々な種類があり…・折り紙ヒコーキ・ホチキスヒコーキ・組立紙飛行機…3000以上も
有るとか?〜キットも発売されて…約30分位で製作OK・フライトが楽しめます〜30秒位初心者でも
フライトが可能です〜上昇気流に乗れば上空へサヨナラ…競技は滞空時間を競います(勿論長い方が勝)
紙飛行機の発進はゴムカタパルトと手投げの2方法ですそれぞれ機体も異なります〜貴方の個性と
技や能力が発揮でき、紙飛行機の魅力に惹かれます… 空へ夢ロマン〜大空へ飛ばそう〜
・愛知県森林公園・広芝生=公共の場です〜・安全・マナー・ルール等を順守して楽しんでいます
・私達APACの会では主に次の様な会活動も推進しています
 ・毎月第3日曜日の森林公園・広芝生で午前中にAPAC月例会を開催競技会をします(参加自由)
 ・公園主催の紙飛行機教室に参加協力(・木曽三川公園=第4日曜日・森林公園=春秋…随時)
 ・各地の紙飛行機教室へ出張講師派遣(・企画・会社・学校・子供会・各種団体・ワークショップ…)
 ・日本紙飛行機協会へ行事・企画へ参加協力(二宮杯・全日本紙飛行機選手権大会・予選会…)
 ・紙飛行機情報の伝達・研修会・他のクラブと交流推進(会のHP・交流旅行・技術伝承・会報…)
・ 楽しい仲間の集まり〜APAC 「紙飛行機を飛ばす会 愛知」〜愛知県森林公園・広芝生へ
*紙飛行機をやってみませんか〜少し頭と体を使て〜広い空へ挑戦してみよう〜
   ・APAC 紙飛行機を飛ばす会 愛知 会設立日 1994年1月1日〜
・紙飛行機も色々あります〜(・滞空競技機・セミスケール機・自作機・折り紙機・ホチキス機・ハンドランチ機…)
  ・尾張旭市 愛知県森林公園・広芝生 「APAC 紙飛行機を飛ばす会 愛知」 ホームグランド 1月例会 2020/1/19


ページトップへ

APAC会則

           ・APAC「紙飛行機を飛ばす会 愛知」 会則
第1条   名 称
   ・本会の名称を「紙飛行機を飛ばす会 愛知」とし英字をAich Paper Airplane Club 。
    略称をAPACとする。
第2条   目 的
   ・紙飛行機を通じて、自然と科学に親しみ、会員相互の親睦・技能・健康をはかり
    地域社会への発展に寄与することを目的とする。
第3条   会 員
  1・本会の会則に賛同する方なら誰でも会員登録票表の記入に及び年会費(500円)
    を納入で入会ができ又、役員に退会を宣言することで退会も出来る。
  2・本会、会員に対し著しく名誉を傷つけ会の秩序を乱す行為があった時は、役員会に
    諮り退会となる場合がある。
  3・会の月例会ルールに賛同できる方であれば月例会競技に参加出来るものとする。
第4条   運 営
  1・本会は年会費と月例会参加費(中学生以上200円、子供0円、予選会は別途)で運営する
  2・本会は安全を第一に、賠償責任保険等の加入と斡旋をする。(年間団体保険加入)
大5条   活 動
  1・本会は原則として、毎月の第3日曜日に紙飛行機の月例会を行う。(滞空競技会)
  2・本会は原則として、毎月の第4日曜日に木曽三川公園で紙飛行機教室を行う。
  3・本会は他の紙飛行機クラブと親睦交流会をはかる、出張の紙飛行機教室も行う。
  4・本会は原則ちして、ホームページ・月例会・会報等で情報伝達を行う。
  5・本会は常に安全に留意し、紙飛行機の競技会、普及活動を行う。
  6・本会は会員、愛好家へ、月例会・教室を通じて機材を斡旋する。
  7・本会は関連する競技会、飛行時の安全義務ならびに賠償責任は各個人で行う。
第6条   役 員
  1・本会は会運営のため、代表・事務局・幹事等の役員を配し円滑な運営を行う。
  2・任期は4月から翌年3月の1年間とする。(但し再任は妨げない)
  3・役員の選出は3月の月例会で行う。(総会・会議)(幅広く会員順番で役割分担化を計る)
第7条   会 議
  1・必要に応じて、(いつでも月例会時)役員が招集して行う事が出来る。
  2・会議は月例会出席者半数以上で成立し、議決は過半数決まる。
  3・年次報告、会計報告は3月の月例会で(総会)で行い承認を受ける。
第8条   個人情報  
   ・会活動を通じて、知りえた個人情報は会員間、会活動のみに使用する。
 ・附則 1「紙飛行機を飛ばす会 愛知」 会設立   平成 6年 1月 1日
       2「紙飛行機を飛ばす会 愛知」 会則施行 平成16年4月18日(前会則修正)
*会則=不具合時の変更・追加等は会議で承認を受ける。
 *令和2年度(2020年4月〜3月) APAC 幹事:役 員
 ・代  表=坂下 勝博 ・事務局=水谷 政彦   ・幹事=長山 家久 ・幹事=山本 和文
 ・顧  問=門川 眞澄 ・事務局=冨田 耕次郎 ・幹事=杉田 正二 ・幹事=小沢 洵
 ・顧  問=山田 幹太 ・事務局=稲場 泰三   ・幹事=矢野 敏夫 ・幹事=加藤 渉
*連絡先=坂下 勝博 TEL:0561-21-6554 〒489-0807 愛知県瀬戸市西吉田町42−20
◎会員皆様のご指導jご協力に感謝…会活動へご参加有難うございます

ページトップへ

入会案内

紙飛行機が好きになりそうな人や、ご興味のある方は、メール下さい。
または、雨や風のない穏やかな日に森林公園の植物園までお出かけください誰か会員が来ています。
声をかけて下さい。

ページトップへ


Copyright (C) 紙飛行機を飛ばす会 愛知 All Rights Reserved.
inserted by FC2 system